中国で売られている定番お菓子『日本豆』が不良品だと話題になっている。写真を見る限り豆の中から糸くずのようなものが飛び出しており、日本のものでありながら、食の安全性を疑われてしまいそうな光景ではあるが、日本人の我々からしてみれば『日本豆って何だ?』という方が大半ではなかろうか。ではなぜ中国で日本豆と呼ばれるものが売られているのか。
(画像)
こちらが日本豆を拡大したところ。豆から糸くずが飛び出し製品の粗悪さが浮き彫りに。なんという不良品なんだ『日本豆』は!日本の豆は不良品だ!日本は不良品!と中国の方から言われてしまいそうだが、実はこの日本豆、もちろん日本で生産されているものではない。列記とした中国製品だ。
この日本豆は、落花生をベースとしたスナック菓子のようで中国ではポピュラーな定番お菓子だ。
ではなぜ、わざわざ紛らわしい日本豆などと言う名前を付けるのかと言うと諸説あるが、元々は日本人が発明したという情報もある。
(画像)
いずれにせよ日本で販売しているわけではないので『日本製』ではないのだが、そのいきさつを知らない中国人からしてみれば『日本の豆』としか思えないのかもしれない。
これを受け中国のサイトでは『やっぱり中国製か』『中国製品は何を食べれば安全なのか』『日本に見立てて食べるべし』『放射能豆』
などと囁かれているようだ。
日本では売っていない中国の日本豆、不思議な気もするが日本で言うとさしずめ『台湾ラーメン』のようなものかもしれない。
【記事参照】
http://tt.mop.com/read_11498084_1_0.html
【関連記事】
■中国の『プリクラ』が死ぬほど恐いと話題に
(ライター:たまちゃん)