毎年年明けになぜか多いツイートとして「地震」があげられます。どういうことか年明けは地震がフィーチャーされがちですが、地球にとって年明けも年末も関係なく執り行われるため、あまり関係はございませんが、多くの方がリラックスされている中発生するので不安になる方も多いはず。今回は関東で地鳴りです。
今回は関東地方で多く報告されております。具体的には「ゴゴゴゴゴ」という音らしいのですが、詳しい原因は判明しておりません。また15:00に「日光市」で震度1の地震が発生しておりますが、それに関連するかどうかは不明。
ちなみに昨年も年明けに「地鳴り」のようなものが聞こえたということで、定期的に多くの方が耳にする地鳴りは、何らかの気象現象なのかもしれません。
PCでトリミングしました> なんか広範囲で地震曇らしき曇が綺麗に並んでてすごかった。親情報だとこの雲が指してる方向で地震が起きるらしい。ちなみに方角はだいたい神奈川県方向。 pic.twitter.com/AKZkA9Jgfu
— ララ様 (@_L_L_S_M_) 2014, 1月 22
いずれにせよ、原因もわかっていない地鳴りにおびえるよりも、まずは緊急地震速報等で情報をいち早くキャッチする体制を整えるのが重要だと思われる。
【関東ヤバイ!】18日地鳴り→22日地震!ついに巨大地震がくる?ネットで不安
../archives/4970171.html
(秒刊ライター:Take)