熊本で震度7を観測した非常に大きな地震は、ネットでも衝撃を与えた。そもそも震度7という地震は、「阪神淡路大震災」「新潟中越地震」「東日本大震災」の3回のみ発生しており、今回の熊本での地震はまだ4回目という非常にまれなケースなのである。今回の地震で多くの被害も報告されており、まだまだ注意が必要だ。
地震雲? pic.twitter.com/ZF495f5rQJ
滋養 豊富 (@jiyohofu) 2016年4月14日
本日観測されたと思われる「地震雲」。これが俗にいう地震雲なのかどうかは分かりませんが、鹿児島地方で観測されたということで話題となっております。地震雲が発生するメカニズムは科学的には証明されておりませんが、なぜか必ず大きな地震が発生すると、このような不思議な雲が発生しているように感じます。もちろん、ただの偶然なのかもしれませんが、ネットではやはりこの雲を恐れるユーザも多い。
実はですね。
浅間山噴火の時も大きな地震雲が出てたんですね。カーナビを使い波形の出所をと思って辿ると浅間山に行き着いたんです。今日の大きな地震雲を辿ると箱根山に綺麗に辿り着くんですよね。2度目の的中ならないといいんですが。。。 pic.twitter.com/33CQtx6G3kりりこ☆ (@Lily__Lilico) 2015年6月27日
―ネットの反応
・ え!?これって地震雲だったの!?
・ 地震雲ってほんとにあたんのかよ まじ怖すぎだろ
・ あ、これって地震雲!
・ 地震雲とかあるのね
・ 日曜日にも地震雲を確認したらしいです。地震フィーバーになりそうです
・ 地面の上の大気や月と地震の発生に相関があるのかどうかは気になる
・ うっすら地震雲見えて慄然としてる
・ 地震雲つっても地震が来るわけじゃないから!!
・ 地震雲見た人いっぱいいる
・ 確かに今日は地震雲だった
・ 今回の地震は地震雲が出ていたらしい!
・ こわい
・ 地震雲マジほんとだと思う
・ 絶対地震雲だったんだ
・ 地震雲って根拠ないんやないっけ
(秒刊ライター:Take)